2019年11月

「西野亮廣エンタメ研究所」の過去記事紹介!音声あり~2019年11月10日

図解師★ウルフです!

僕も入会している西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の過去記事を紹介しています。(音声記事も掲載しています!)

そして…ついにDVD発売決定!豪華特典付き、ご予約はお早めに!

「西野亮廣エンタメ研究所」2019年11月10日の記事

(以下西野亮廣さんの記事の引用です)

株式会社NISHINOの新事業の件で、「面白いこと」に前のめりで取り組んでくださる弁理士さんを探すこととなり、昨夜、サロン内で弁理士さんを募集したところ、(弁理士さんですらサロン内で)一瞬で見つかって、サロン外に仕事を発注する理由がいよいよ無くなってきたことを感じているキングコング西野です。

本題に入る前に、僕のサロン運営のスタンスを今一度明確にしておきたいと思います。

僕のオンラインサロン運営の基本スタンスは「サロンメンバーを勝たせつつ、おこぼれで僕も勝って、世界を面白くする」です。

大切なのは「まずはサロンメンバーを勝たせること」です。
その為に…

①「よし。自分も頑張ろう!」と思えるような前向きな記事を必ず毎朝書く。
②サロンメンバー同士の横の繋がりを作って、サロンメンバーが挑戦しやすい環境(SILKHAT)などを作る。
③仕事の発注をサロンメンバーの会社に投げて、サロンメンバーの会社の売り上げをあげる。
④事情があって「行動することができないサロンメンバー」を見捨てない。

…といったようなことをしています。

んでもって、ときどき、サロンメンバーの会社と契約を結んだり、出資したりしています。
会社として出資することもあれば、僕個人で出資することもあります。
少なくとも僕個人の出資は「勉強代」だと捉えているので、お金だけ出して、口は出しません。
ただただ応援し、ただただ宣伝のお手伝いをさせてもらっています(※めっちゃイイ奴です)。

僕の銀行口座にお金を眠らせていても仕方がないので、それならばサロンメンバーの挑戦代に使って、その挑戦を見守り、横で勉強させてもらうことで、僕が今よりも面白くなった方が遥かに価値があるので、サロンメンバーの面白い挑戦には今後も積極的に出資していきたいと思います。

契約・業務提携ウンヌンカンヌンのお申し出に関しましては、株式会社NISHINO代表のヤン君か、田村Pまで宜しくお願い致します。

…すみません。前置きが長くなってしまいました。

さて。

『渋谷センター街のド真ん中に出すお店』の続報です。(※詳細は昨日の記事をご覧ください)

腹を割ってお話しすると、「①グッズショップ ②リピーターを生む」は、なかなか難易度の高い問題だと思っていて、実は昨日の段階では、ボンヤリとした方向性はまとまったものの、答えは見えていませんでした。

とはいえ、お店の泣いても笑っても来月。
もう時間がありません。
というわけで、昨夜、株式会社NISHINOで緊急会議『渋谷の店、マジでどうする?』がおこなわれました。

なかなか難しい案件だということが皆分かっていて、珍しく少し重い空気の中、会議がスタート。
そんな中、代表のヤン君が「そういえば、コーヒーを作られているサロンメンバーの方から、『プペルコーヒーを作りたい』という申し出があって、試しに飲ませてもらっんだけど、これがメチャクチャうまかった!!!」と突然話し始めます。

ヤン君は「超」が付くほどのコーヒー通で(※コーヒーを淹れる際の温度からこだわるタイプ!)、そんなヤン君が会議中に何度も何度も「ほんと、メチャクチャうまいんだってば!」と叫んでいます。

そこまで言われてしまうと、気になってしまいます。
ついには会議を中断し、そのサロンメンバーさんのコーヒー事業をいろいろ調べ始めるスタッフ一同。
すると、僕らが小学校建設を進めている「ラオス」でもコーヒーを作られていることが分かりました。
さらにはコーヒーの売り上げの一部で、そういった国の皆さんの支援にまわされているとか。

なんだか僕らと同じような活動をされています。

「渋谷の店、どうする?」という会議の途中ですので、当然のように「このサロンメンバーさんのコーヒーを提供するコーヒーショップにする?」という話は上がるわけですが……残念ながら、こちらのビルでは飲食の営業をすることができない「決まり」になっています。
一筋縄ではいきません。

コーヒーショップを諦めようとしたところ、ヤン君の口から「ビルの決まりで、コーヒーの『販売』はできないけど、『試飲』はできるらしいよ」という言葉が飛び出しました。

なるほど。「売らなかったらOK」とのこと。

ここから話は急展開。

「そうだ!スポンサーを募って、コーヒーを無料で提供しようよ!無料珈琲だ!」

と、またまた様子のおかしなことを言い出しました。
事前に「コーヒーを50杯御馳走できる権」を個人に販売しておいて、お店の看板には「今朝のコーヒーは○○さんからのプレゼントです」と出すという立て付け。

僕がVoicyでやっていることのコーヒーショップ版ですね。

https://voicy.jp/channel/941/60825

持ち帰る用の(店内で飲まない)コーヒーは「グッズ」として販売することは可能なので、無料でコーヒーを飲んで、美味しければ、持ち帰る用のコーヒーを買って帰ることかできます。

「渋谷センター街のど真ん中に、無料でコーヒーが飲めるグッズショップを作る!」というのが、今回の結論です。
そうすることで、サロンメンバーの事業を応援することができますし、サロンメンバーの交流の機会を作ることができますし、渋谷を歩く皆さんも幸せにすることができますし、何より、「ビルに足を運んでもらいたい」というクライアントさんの願いを叶えることができそうです。

あくまで、「グッズのコーヒーの試飲ができる」という立て付けなのですが、とはいえ、スーパーの試食コーナーみたいにするつもりなどなく、美術の世界観は『えんとつ町の珈琲屋』にします。

これから申請やら何やらの作業がありますが、「飲食の営業はできない」という枷のおかげで、なかなか面白そうな答えが出てきました。

「ところで、株式会社NISHINOのメリットは何だっけ?」という声が一瞬あがりましたが、一番のメリットは「面白いことをしている」です。
このブランドは、金銭的なメリットよりも、遥かに大きな価値があると見ています。

現場からは以上でーす。

西野亮廣さんの記事を音声で聴こう!

上の西野亮廣さんの記事を音声コンテンツにしました。

これで、”ながら時間”に聴くこともできます!ぜひご利用ください。

このコンテンツを通じて「西野亮廣エンタメ研究所」に興味を持っていただければ幸いです!


 ↑ 再生ボタンを押すと音声が流れます。イヤホンのご準備をお願いします!
(機械音なので聞き取りづらいところもあります。漢字の読みまちがいやご意見あればコメントお願いします)

「西野亮廣エンタメ研究所」とは

「西野亮廣エンタメ研究所」月額1000円のオンラインサロンで、西野亮廣さんが自身の活動の情報を毎日2000~3000文字の記事にして投稿しています。
※この記事は1年経過した西野亮廣さんの投稿記事をそのまま引用したものです。

いまや出来上がった作品ではなく、その過程のメイキングが「最高のエンタメ」です!

この過去の記事を読んで、「面白そう!」と思った方は下記URLから入会ください。
(いつでも退会可能です)

他にも西野亮廣さんの情報をまとめていますので参考にしてみてください!

西野亮廣さん情報まとめ

西野亮廣さんの情報をまとめましたので参考にしてください!

「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/

毎日10分更新!西野さんの音声コンテンツ「VOICY」はコチラ
https://www.voicy.jp/channel/941

西野さんの音声コンテンツをYoutubeで聞きたい方はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』全ページ公開はコチラ
https://poupelle.com/book.php

2020年12月公開「映画 えんとつ町のプペル」情報はコチラ
https://poupelle.com/

サロンメンバーの図解師★ウルフがまとめた西野亮廣さん情報はコチラ
-西野さんのVoicyまとめ動画

映画『えんとつ町のプペル』を100倍楽しく観る方法!情報まとめあなたは「えんとつ町のプペル」という絵本をご存知ですか?たった4年で発行50万部を突破!全世界40箇所以上で展示会が開かれているすごい絵本です。そして今回2020年12月の映画公開に先だってこの映画を100倍楽しめる情報を、事前に皆様に公開します。(※ネタバレもあるのでご注意を!)...
【図解deまとめ!】『革命のファンファーレ』西野亮廣さん著オススメの本、西野亮廣さんの『革命のファンファーレ』を完全図解化!図解にすることで、だれでも3分で『革命のファンファーレ』を理解できます。百聞は一見にしかず!「内容を復習したい」「読んだけど少し難しかった」「改めて深掘りしたい」という方に最適!文章だけの説明や書評より、わかりやすいこと間違いなし。視覚と文章が融合された図解のすばらしさを今すぐ体感してみてください!...