図解師★ウルフです!
僕も入会している西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の過去記事を紹介しています。(音声でも紹介しています!)
そして…ついにDVD発売決定!豪華特典付き、ご予約はお早めに!
目次
西野亮廣エンタメ研究所の過去記事紹介!~2019年12月26日

(以下西野亮廣さんの記事の引用です)
クリスマスイブの深夜便に飛び乗り、フィリピンの子供達に絵本3000冊をプレゼントして、再び深夜便に飛び乗って帰国してきたキングコング西野こと、ほぼサンタクロースです。
さて。
今日は、『SHIBUYA FREE COFFEE』で仕掛けたコトを軸に、「恩」について少し深掘りしていきたいと思います。
ご存知の方も多いかとは思いますが、先日、渋谷センター街のド真ん中にオープンした『SHIBUYA FREE COFFEE』は、『50人にコーヒーをプレゼントできる権』(¥1万)を買ってくださる菩薩様がいるおかげで、店内で無料でコーヒーを提供できています。
つまるところ、無料でコーヒーを飲まれた50人のうち、一人以上が『50人にコーヒーをプレゼントできる権』(¥1万)を買ってさえくれれば、店は回り続けるわけですね。
ここに関しては、「まぁ、50人にいれば、一人ぐらいは買ってくれんじゃね?」という何の根拠もないクソ戦略でスタートしています。
「やってみなくちゃ分からないから、やってみた」というのが西野の言い分です。
この先どうなるかは分かりませんが、今のところは、このやり方で上手く回っていて、『SHIBUYA FREE COFFEE』は今日も無料でコーヒーを飲むことができます。
「何の根拠もないクソ戦略」と書きましたが、真面目な話をすると、一つだけ「根拠」と呼べそうなものがあります。
それは『返報性の法則』です。
『返報性の法則』とは、「人から何かしらの施しを受けたとき、『お返しをしなくては申し訳ない』というような気持ちになるという心理作用のこと」とWikipedia先生は言っています。
『SHIBUYA FREE COFFEE』は、この「人間がそもそも搭載している生理現象」をベースに設計されていたりします。
そんな中、先日、スタッフの皆と「『SHIBUYA FREE COFFEE』の紙コップ代や、お水代って、意外とバカにならないねぇ」という話になり、そこから、「募金箱でも置く?」という話が上がりました。
お客さんからの募金で、紙コップ代や水代を賄おうという乞食戦略です。
たしかに、募金箱を設置すれば、紙コップ代や水代ぐらいは何とかなりそうな気もしましたが、もろもろ考えて、募金箱を置かないことにしました。
理由は、募金箱に10円でも募金されてしまうと、「お返しをしないと申し訳ない」という気持ちが解消されてしまい、『50人にコーヒーをプレゼントできる権』(¥1万)が売れなくなるからです。
無料でコーヒーを飲まれた50人全員が100円を募金しても、総額は5000円。
それだと『SHIBUYA FREE COFFEE』は、回りません。
「募金箱を設置したら、お金は集まるけど、そこでお金を集めると店が回らなくなるので、設置するのは辞めよう」という判断ですね。
『返報性の法則』をベースにビジネスを設計する時に、「恩を返してもらうポイントをどこに置くか?」と考えることは、とっても重用だというのが今日のお話です。
目先の利益を取っちゃって、ジリ貧になっている人は、この部分の設計ができていない(理屈が理解できていない)ことが多いです。
あと、これは数値化されていないので、あくまで僕の肌感ですが、『恩』は寝かした方が大きくなるので、寝かせる余裕があるのなら、寝かせた方がいいと思います。
現場からは以上でーす。
【追伸】
今日から『天才万博』が始まります。
西野は客席で呑んだくれておりますので、気軽にお声がけください。
缶ビール&缶ハイボールの差し入れをお待ちしております。
本日のDJダイノジは、激しく踊らされることが予想されます。
今日は音楽LIVEではありません。
エクササイズLIVEです。覚悟しろ!
西野亮廣さんの記事を音声で聴こう!

上の西野亮廣さんの記事を音声コンテンツにしました。
これで、”ながら時間”に聴くこともできます!ぜひご利用ください。
このコンテンツを通じて「西野亮廣エンタメ研究所」に興味を持っていただければ幸いです!
「西野亮廣エンタメ研究所」とは

「西野亮廣エンタメ研究所」は月額1000円のオンラインサロンで、西野亮廣さんが自身の活動の情報を毎日2000~3000文字の記事にして投稿しています。
※この記事は1年経過した西野亮廣さんの投稿記事をそのまま引用したものです。
いまや出来上がった作品ではなく、その過程のメイキングが「最高のエンタメ」です!
この過去の記事を読んで、「面白そう!」と思った方は下記URLから入会ください。
(いつでも退会可能です)
■「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/
他にも西野亮廣さんの情報をまとめていますので参考にしてみてください!
西野亮廣さんの作品紹介
絵本
ビジネス書・エッセイ
その他
西野亮廣さん情報まとめ

西野亮廣さんの情報をまとめましたので参考にしてください!
■「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/
■毎日10分更新!西野さんの音声コンテンツ「Voicy」はコチラ
https://www.voicy.jp/channel/941
■西野さんの音声コンテンツをYoutubeで聞きたい方はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg
■西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』全ページ公開はコチラ
https://poupelle.com/book.php
■2020年12月公開「映画 えんとつ町のプペル」情報はコチラ
https://poupelle.com/
■サロンメンバーの図解師★ウルフがまとめた西野亮廣さん情報はコチラ
-西野さんのVoicyまとめ動画

