2021年6月

クリエイターの次はお母さん支援…「チカラ」は、弱い人を助けるためにあるんです!~西野亮廣サロンの過去記事!20210623

図解師★ウルフです!

僕も入会している西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の過去記事を紹介しています。(音声でも紹介しています!)

そして…ついにDVD発売決定!豪華特典付き、ご予約はお早めに!

西野亮廣エンタメ研究所の過去記事紹介!~2021年6月23日

(以下西野亮廣さんの記事の引用です)

おはようございます。
立ち上がった時の熊の姿勢の美しさ(背筋が綺麗に伸びている)を次の世代に伝えていきたいキングコング西野です。
#背筋が伸びている熊の画像を待ち受けにしたこともある

さて。
今日は『お母さんを応援する』というテーマでお話ししたいと思います。
#クリエイターや子供達だけを応援する西野だと思うなよ

※目新しい話でも何でもありませんが、大切な話をします。

━━━━━━━
▼ 余談です
━━━━━━━

本編の話と全然関係ないのですが、僕は今、とてもニヤニヤしています。

というのも、今朝、ニューヨークから届いた『ミュージカル えんとつ町のプペル』のオープニングナンバーがバッキバキに素敵だったからです。

西野の凄いところは、自分が門外漢であることを見事に忘れ、その道のトップランナーにガンガン発注してしまうところにあります。

一応、西野の言い分としては「技術は持ち合わせていないけど、イメージは持ち合わせている」といったところだと思うのですが、それにしたって、酷い有り様です。

相手が、その業界のトップの人間であろうと、ガンガンNGを出しますし、ガンガン「やり直し」をお願いしちゃいます。

下積みを経験せずに売れたシワ寄せが、こんな形で出てしまっているのですが、スタッフさんは皆優しくて(=相手が西野だから言っても聞かないので、諦めてくださって)、秒速で修正に取りかかってくださいます。

そんな調子で、僕らまわりのエンタメは回っているのですが、そんな中、今朝、届いた楽曲が本当に最高だったのです。

あぁ、早く皆様にお届けしたいっ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』お楽しみに!!

https://poupelle-musical.com/

 

そんなこんなで本題です。

━━━━━━━━━━━━
▼ お母さんを応援する
━━━━━━━━━━━━

僕の中で、仕事で結果を出して手に入れた「力」は弱い人を助ける為にあります。

臭いと言われようが何と言われようが関係なくて、僕は20代の頃に、自分が弱いばっかりに助けることができなかったスタッフの生活があって、当たり前ですが、「助けたくても、助けられない」は気持ちの良いものではありませんでした。

それがキッカケで「強くなろう」と決めたわけですから、力を使う先が、社会的に不利な立場に立たされている人に向かうのは当然です。

ところで……

僕の高校の同級生で「源田」という女性がいます。
ラグビー部のマネージャーです。

学生時代は男友達と遊んでいる方が断然楽しかったので、朝から晩まで男友達だけで遊んでいたのですが、どういうわけか源田とは仲が良かったです。
#僕の彼女の友達だったのかな

あの源田も立派になられて、今じゃお母さんです。
子育てに専念するがタイミングで前の職場を離れたのか、その辺りはチョット分からないですが(#分かっとけよ)、今はCHIMNEYTOWNの事務仕事を手伝ってくれています。

1つ確かなことは、「女性は、結婚しようが、子供を産もうが、能力が下がるわけではない」ということ。
実際、CHIMNEYTOWNの新入社員や西野が調子にのってウェイウェイやれているのは、源田の事務能力のおかげであります。
#ときどきLINEで怒られます

子育ての関係で一旦、職場を離れようが、子育てが一段落したら、また働けるわけですが、しかし現実、「職場復帰」は簡単ではありません。

これは「お母さん個人の問題」では無くて、「能力があって、時間がある人材を、活かせていない」という社会の問題です。
#社会にとっての損失です

働きたい人が働ける社会に向かうべきだし、
能力がフェアな評価される社会の方が生きるに値します。
「頑張ろう」と思えます。

いろんな人が、お母さんの「ニ度目の職場」の創造に汗を流していて、せっかくなら僕も何かできないかなぁと考えていました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ お母さんと作るCHIMNEYTOWN
━━━━━━━━━━━━━━━━━

僕の一日のスケジュールを見て、外注できる仕事(外注すべき仕事)を探してみたところ、そういえばVoicyの音声の記事化(Voicy→Facebook、Voicy→ブログ)は僕がやらない方がいいんじゃないかしら?と思って、源田に相談してみたところ、「西野がやっとったんかい!」と返ってきました(笑)

そこからすぐに源田が『エニママ』(ママが働くことができる環境を作ってくれている素敵な会社)さんを紹介してくれて、Voicyの記事化はエニママさんを通じて、全国の「お母さん」にお仕事としてお願いすることになりました。

まもなくCHIMNEYTOWNのホームページが完成します。
えんとつ町のトイレットペーパーや洗剤や、コーヒーやフィナンシェ……などなどの商品が並ぶホームページです。
#たぶん西野への仕事の依頼もここで受け付けます
#今までどうしてたんや

このホームページに少しでも多くの人が訪れた方が、えんとつ町とコラボをしている人達がハッピーになるので(商品が見つかりやすくなるので)、西野がVoicyで喋ったことを、お母さんが記事化して、ホームページに毎日投稿します。

僕が全国のお母さんに提供できる仕事はまだまだ多くありませんが、こうしてサロンで共有することで、サロンメンバーさんに『エニママ』の存在を知ってもらって、助かるお母さんが増えるかなぁ……と思って、今日は、こんな記事をサロンで書かせていただきました。

コロナで、いろんなところから悲鳴が上がり、弱音がこぼれています。
バッチリ聴こえておりますので、僕にできることを片っ端からやります。

引き続き宜しくお願い致します。

現場からは以上でーす。

【追伸】
サロン記事の感想を呟かれる際は、文章の最後に『salon.jp/nishino』を付けてTwitter(本アカ)で呟いていただけると、西野がネコのようになついて、フォローさせていただく場合がありますので、感想よろ!

※【エニママ】はコチラ↓
https://anymama.jp/mama/index.html

※リンクとして派手に貼られてるやつはリクルート限定のやつです。

西野亮廣さんの記事を音声で聴こう!

上の西野亮廣さんの記事を音声コンテンツにしました。

これで、”ながら時間”に聴くこともできます!ぜひご利用ください。

このコンテンツを通じて「西野亮廣エンタメ研究所」に興味を持っていただければ幸いです!

 

過去記事再生リストはコチラ👇通勤・通学・家事のおともにどうぞ!

 

「西野亮廣エンタメ研究所」とは

「西野亮廣エンタメ研究所」月額1000円のオンラインサロンで、西野亮廣さんが自身の活動の情報を毎日2000~3000文字の記事にして投稿しています。
※この記事は1年経過した西野亮廣さんの投稿記事をそのまま引用したものです。

いまや出来上がった作品ではなく、その過程のメイキングが「最高のエンタメ」です!

この過去の記事を読んで、「面白そう!」と思った方は下記URLから入会ください。
(いつでも退会可能です)

「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/

他にも西野亮廣さんの情報をまとめていますので参考にしてみてください!

西野亮廣さんの作品紹介

絵本

ビジネス書・エッセイ

その他

西野亮廣さん情報まとめ

西野亮廣さんの情報をまとめましたので参考にしてください!

「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/

毎日10分更新!西野さんの音声コンテンツ「Voicy」はコチラ
https://www.voicy.jp/channel/941

西野さんの音声コンテンツをYoutubeで聞きたい方はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』全ページ公開はコチラ
https://poupelle.com/book.php

■読み聞かせ『チックタック〜約束の時計台~』(朗読:戸田恵子)

 

サロンメンバーの図解師★ウルフがまとめた西野亮廣さん情報はコチラ
-西野さんのVoicyまとめ動画

映画『えんとつ町のプペル』を100倍楽しく観る方法!情報まとめあなたは「えんとつ町のプペル」という絵本をご存知ですか?たった4年で発行50万部を突破!全世界40箇所以上で展示会が開かれているすごい絵本です。そして今回2020年12月の映画公開に先だってこの映画を100倍楽しめる情報を、事前に皆様に公開します。(※ネタバレもあるのでご注意を!)...
【図解deまとめ!】『革命のファンファーレ』西野亮廣さん著オススメの本、西野亮廣さんの『革命のファンファーレ』を完全図解化!図解にすることで、だれでも3分で『革命のファンファーレ』を理解できます。百聞は一見にしかず!「内容を復習したい」「読んだけど少し難しかった」「改めて深掘りしたい」という方に最適!文章だけの説明や書評より、わかりやすいこと間違いなし。視覚と文章が融合された図解のすばらしさを今すぐ体感してみてください!...