2021年6月

まずはネットで町づくり!CHIMNEY TOWNのホームページ…いい感じです!~西野亮廣サロンの過去記事!20210625

図解師★ウルフです!

僕も入会している西野亮廣さんのオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」の過去記事を紹介しています。(音声でも紹介しています!)

「西野亮廣エンタメ研究所の過去記事紹介」一時休止のお知らせ

本企画は、西野亮廣さんの考え方に共感した、私、図解師★ウルフが、その考え方を拡散すべく「西野亮廣エンタメ研究所」の1年前の記事を拡散していたものです。
(「西野亮廣エンタメ研究所」のルールとして、1年経過した記事は公開していい事になっています)

2019年10月分よりスタートし、約1年8ヶ月…毎日更新してきましたが、この度、2022年6月30日を持ってこちらでの更新を一時休止することになりました。

毎日楽しみにしていただいていた皆さんに対しては大変申し訳ありません。

今後は、下記URLよりご覧いただければ幸いです。

西野亮廣エンタメ研究所/最新記事一覧

引き続き『西野亮廣エンタメ研究所』をどうぞよろしくお願いいたします!

西野亮廣エンタメ研究所の過去記事紹介!~2021年6月25日

(以下西野亮廣さんの記事の引用です)

おはようございます。
たった今、大阪市さんと心中することに決めたキングコング西野です。
詳しくはコチラ→https://www.cerezo.jp/news/2021-06-25-10-00/

さて。
今日は「ブランド町(まち)を丁寧に作る」というテーマでお話ししたいと思います。

次の世代に繋げる準備でもあり、最近はなんだか死ぬスタンバイをしているような雰囲気もありますが、100歳まで生きます。

━━━━━━━━━━━━━━━
⭐ 「名前」という呪い
━━━━━━━━━━━━━━━

ミュージカル『えんとつ町のプペル』には「ベラール」という名のオリジナルキャラクターが登場します。

ちなみに、「ベラール」という名前を聞いてどんなキャラクターを想像しましたか?
きっと、「悪者」を想像されたと思うのですが、その通り、「ベラール」は悪者です。

脚本を書いていて、毎回面白いなぁと思うポイントは、「名前によって行動が決まる」という部分です。
「ベラール」という名前を付けたら最後、行動の選択肢は「ベラールっぽいコト」で埋まります。
あの「ベラール」が、お婆ちゃんを助ける時は、そこに何らかの理由(物語)が必要になってくるのです。

ストーリーを作る前に先にキャラクターの名前を付けちゃうと、自分では想像しない方向にストーリーが展開していったりするので、けっこう面白いです。

「名前」というのは呪いや理念や役職のようなもので、僕らの行動も「名前」に引っ張られてしまうことが少なくありません。

それでいうと会社名を『CHIMNEY TOWN』にしたのは正解だったなぁと思います。

会社名が「町の名前」なんです。
「株式会社大阪市」みたいな、変なことをやっちゃってます。

「ウチは【会社】じゃない!【町】だ!」と言っているわけですが、僕らは無意識のうちにこの名前に結構引っ張られています。

『株式会社にしのあきひろ』だと、「トイレットペーパーを作ろう!」とはならない(思いつきもしない)のですが、「町にはトイレットペーパーが必要だ!」とは、なる。

━━━━━━
⭐ キメラ
━━━━━━

時代の変化を捉えていない人にとっては、今は結構、厄介な時代です。
これまで追い求め続けていた「品質」は、コピーされ、世に溢れ、その価値を失ってしまいました。

「美味しいだけの料理」や「上手いだけの絵」が徐々に売れなくなってきています。
そこに、理由や物語が求められているわけですね。

ただ、「美味しいだけの料理」や「上手いだけの絵」って、凄いじゃないですか!
何年もかけて、ようやく手に入れた能力なわけで、これを「もう用済みです。サヨウナラ」とは言いたくない。

どうすれば「上手いだけの料理」や「上手いだけ絵」が世に届くかなぁ?……と毎日考えています。
#余計なお節介ですが
こと、絵(イラストレーターさん)に関しては、今、「①技術」と「②人気モチーフ」の二つが求められています。

この二つを兼ね備えていないと、なかなか売れないんですね。

蜷川実花さん(https://salon.jp/mikaninagawa)が写真家として最強すぎるのは、圧倒的な技術もさることながら、モチーフ(あの花の感じ!)を押さえているところで、その両方を持ち合わせているバケモノ(キメラ)なんて、なかなかいません。

※キメラ=ギリシャ神話に出てくる獅子と牝山羊と竜蛇の三つの頭をもつ合成怪獣。
ヒドラ(水蛇)あるいはエキドナ(蛇女)あるには蜷川幸雄(鬼)の子。

そんなキメラみたいな生き物しか生きられない世界なんて、厳しすぎるじゃないですか?

「人気のモチーフは持っていないけど(あるいは、モチーフを持ってはいるけどまだ人気になっていない)、技術は誰よりもある!」という人だって生きられる世界の方がいい。

そんなことを考えながら、けんすうサンが作った『elu』(画像が販売できるサービス→https://elu.jp/)を触っていたら、「そういえば、絵がものすごーく上手いイラストレーターさん(※CHIMNEYTOWNが公認した人)に、『えんとつ町のプペル専用アカウント』を作ってもらって、そこで『えんとつ町のプペル』のキャラクターを描いて販売してもらって、売り上げを折半すれば、ものすごーくイイ形でイラストレーターさんを応援できる」と思いつきました。
#あとは本人のモチベーション次第

こういう感じの応援を、もっともっと広い範囲でやれるといいなぁと思って、この度、『CHIMNEY TOWN』のホームページを作りました。

━━━━━━━━━━━━━
⭐ 昨日からスタートしたよ
━━━━━━━━━━━━━

結局のところ、現代で商品・サービスを届けようと思ったら「品質以外のバリューをいかに創造するか?」という話になってきちゃいます。

「インフルエンサーに応援してもらう」というのは一つの手としてあるのですが、インフルエンサーは老いるし、そのうち死ぬので、そこにいつまでも“おんぶに抱っこ”ではいけません。

ご多分に漏れず西野も死にます。

そう考えると、10年後も50年後も100年後も、挑戦する人を応援し続ける為には、人が足を運ぶ「町」を作るしかなくて、いつか消えてなくなる個人の影響力は、その町のブランド化に捧げた方が良さそうです。

CHIMNEY TOWNのホームページには、CHIMNEYTOWNがコラボしている商品がズラリと並んでいます。
#頓堀宿泊室もどこかで入れたい

ただの商品紹介ページだと誰も寄り付かないので、どこかのタイミングでアメブロを卒業して、西野の毎日の記事(全国のママさんに手伝ってもらってるよ)をCHIMNEYTOWNのホームページに完全にお引っ越ししようと思います。

ここには、スタッフの記事(ちゃんと読みごたえのある記事)も投稿できるようになっていて、僕の影響力をCHIMNEYTOWNや、次の世代のスタッフに徐々に渡していきます。

20年後は(そもそもホームページというものが生き残っているか知りませんが)、次の時代のスタッフがこの場所を引っ張っていく形になるといいと思います。

まだまだ小さいですが、ネット上に(人が来てくれる)町を丁寧に作りましたので、一度、覗いてみてください。
#川西にも作るよ

今後も、頑張っている人が、(いつまでも)ちゃんと食っていける環境を作っていきたいと思います。

現場からは以上で~す。

【追伸】
サロン記事の感想を呟かれる際は、文章の最後に『salon.jp/nishino』を付けてTwitter(本アカ)で呟いていただけると、西野がネコのようになついて、フォローさせていただく場合がありますので、感想よろ!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
⭐CHIMNEYTOWNのホームページを、スマホのホーム画面(待受画面)に追加する方法⭐
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

⭐iPhoneの場合→画面下にある変なマークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!

⭐Androidの場合→画面右上にある「三つの点」マークをクリックしたら、そこに『ホーム画面に追加する』が出るので、そこをポチッと!

⭐LINEアプリ(たぶんFacebookアプリも)でホームページを開いてしまうと『ホーム画面に追加する』が出ないので、その場合は、Google Chromeを立ち上げて、『https://chimney.town/』を入力して、そこから上の手順でチャレンジしてみてねー!
#スマホの待受画面にチョコンと出るCHIMNEYTOWNのアイコンがカワイイよ

CHIMNEY TOWN Official Web Site
https://chimney.town/

西野亮廣さんの記事を音声で聴こう!

上の西野亮廣さんの記事を音声コンテンツにしました。

これで、”ながら時間”に聴くこともできます!ぜひご利用ください。

このコンテンツを通じて「西野亮廣エンタメ研究所」に興味を持っていただければ幸いです!

 

過去記事再生リストはコチラ👇通勤・通学・家事のおともにどうぞ!

 

「西野亮廣エンタメ研究所」とは

「西野亮廣エンタメ研究所」月額1000円のオンラインサロンで、西野亮廣さんが自身の活動の情報を毎日2000~3000文字の記事にして投稿しています。
※この記事は1年経過した西野亮廣さんの投稿記事をそのまま引用したものです。

いまや出来上がった作品ではなく、その過程のメイキングが「最高のエンタメ」です!

この過去の記事を読んで、「面白そう!」と思った方は下記URLから入会ください。
(いつでも退会可能です)

「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/

他にも西野亮廣さんの情報をまとめていますので参考にしてみてください!

西野亮廣さんの作品紹介

絵本

ビジネス書・エッセイ

その他

西野亮廣さん情報まとめ

西野亮廣さんの情報をまとめましたので参考にしてください!

「西野亮廣エンタメ研究所」の入会はコチラ
https://salon.otogimachi.jp/

毎日10分更新!西野さんの音声コンテンツ「Voicy」はコチラ
https://www.voicy.jp/channel/941

西野さんの音声コンテンツをYoutubeで聞きたい方はコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

西野さんの絵本『えんとつ町のプペル』全ページ公開はコチラ
https://poupelle.com/book.php

■読み聞かせ『チックタック〜約束の時計台~』(朗読:戸田恵子)

 

サロンメンバーの図解師★ウルフがまとめた西野亮廣さん情報はコチラ
-西野さんのVoicyまとめ動画

映画『えんとつ町のプペル』を100倍楽しく観る方法!情報まとめあなたは「えんとつ町のプペル」という絵本をご存知ですか?たった4年で発行50万部を突破!全世界40箇所以上で展示会が開かれているすごい絵本です。そして今回2020年12月の映画公開に先だってこの映画を100倍楽しめる情報を、事前に皆様に公開します。(※ネタバレもあるのでご注意を!)...
【図解deまとめ!】『革命のファンファーレ』西野亮廣さん著オススメの本、西野亮廣さんの『革命のファンファーレ』を完全図解化!図解にすることで、だれでも3分で『革命のファンファーレ』を理解できます。百聞は一見にしかず!「内容を復習したい」「読んだけど少し難しかった」「改めて深掘りしたい」という方に最適!文章だけの説明や書評より、わかりやすいこと間違いなし。視覚と文章が融合された図解のすばらしさを今すぐ体感してみてください!...